私のリンゴ
生徒さんの作品です。
色鉛筆を使って描かれています。
たくさんの色を使いつつ、一定方向に色鉛筆を動かして描かれています。
手前右側に影があります。紫系の色を使いつつ緑も混ぜて影を形成しています。
実は心の色を使っているんです。
光の部分は赤をベースに黄色を混ぜて明るさを表現していますね。
生徒さんの作品です。
色鉛筆を使って描かれています。
たくさんの色を使いつつ、一定方向に色鉛筆を動かして描かれています。
手前右側に影があります。紫系の色を使いつつ緑も混ぜて影を形成しています。
実は心の色を使っているんです。
光の部分は赤をベースに黄色を混ぜて明るさを表現していますね。
生徒さんの作品です。
稲刈りが終わって、機械でもみ殻を取り、それを燃やしている風景です。
左手前の樹が冬支度を始め、葉っぱが紅く染まりつつあります。
右手前はもみ殻です。それを燃やし始めたところでしょうか。来年の肥やしになる大事な作業ですね。
その煙を見ると風がやや吹いている感じでしょうか。
生徒さんの作品です。
絵を描いているときの、パレットの様子を描いています。
絵の具からの色、それを使って作った色、薄い色、濃い色。いろんな色、いろんな性質を使って、それらを使い分けて描かれていきます。そのもとになるのがパレットです。
生徒さんの作品です。
静かなる山あいの湖に作られた山小屋。
雲が上がってくる山の天気を背景に小屋が描かれています。
湖岸の砂辺や岩、湖に映る山や小屋、湖面のさざ波。小屋よりもその周りの描写がこの絵の見せどころです。