鶴山公園スケッチ会
5月に、なないろパレットアート倶楽部でスケッチ会を行いました。
参加された生徒さんの作品です。
桜で有名な鶴山公園。花の時期は終わり、新緑の時期に入ったころのスケッチです。
新緑がきれいな公園に変わった雰囲気がよく出ていますね。
5月に、なないろパレットアート倶楽部でスケッチ会を行いました。
参加された生徒さんの作品です。
桜で有名な鶴山公園。花の時期は終わり、新緑の時期に入ったころのスケッチです。
新緑がきれいな公園に変わった雰囲気がよく出ていますね。
生徒さんの作品です。
立夏が過ぎ、夏の兆しが見え始めた2022年のゴールデンウィーク。
木々の芽が出始め、新緑に染まりつつある山々。
そんな時期をイメージしたかのようにできあがった作品です。
先日訪問した森林公園もこんな雰囲気でした。
生徒さんの作品です。
農村地域に建つ西洋風の屋敷。まわりに育つ花木。屋敷を囲むレンガの塀。屋敷の後ろにそびえる塔。背景には緑の丘。
それぞれが細かいタッチで、馴染むように調和のとれた雰囲気で描かれています。
生徒さんの作品です。
春はあけぼの・・・に言われているように、枕草子では春は夜が明けるころがいいとされています。
それとは違ったイメージの作品ですが、夜が明けるころがいいのはパリでも同じでしょう。
朝日を浴びたエッフェル塔が輝いていますね。